諫早のリフォームの特長
壁から壁の距離を計るための秘密道具
↓
秘密道具あれこれ
「今、そんなのあるんですねぇ」
現場で使う道具って色々ありますが、お客様が興味を持ってくれた一つ(例)をご紹介します。
電動工具は今ではホームセンターなどで手頃な価格で購入できるようになっていますが、
もう少し珍しいものを。
大工さんの必須アイテム!
良い仕事をするためには、水平、垂直は重要な事。
水平器?
いやいや。今はこんな便利なものがあるんです。
●レーザー墨出し器 置くだけで勝手に水平線を出してくれて、
しかも垂直線、他にも天井には床面と同じラインが 投影されます。
作業効率が大幅にアップしました。
例えば、クロスの張替え。
クロスのサイズを決めるのに壁から壁の距離を図ります。
↓
見積のための現場調査の時、多数の業者が使用しています。
見積などの数量を計算するために距離を測ります。
どうやって計るの?
そりゃ、メジャーで計るでしょ・・・と思ったあなた。
時代は進化しています。
コレ
ピッと押すとレーザーが壁に反射して正確な距離を図ってくれるんです。
今度、現場にお越しになることがあればぜひご覧になってください。
一般リフォーム
いさはやのリフォームの原点は、地域の皆さまのための、住まいの困ったを解決するリフォーム。小平市を中心に、武蔵野市・三鷹市・小金井市・国分寺市・西東京市エリアの皆さまの家守りとして、施工地域は限らせていただいておりますが、家の不具合や設備の交換などの工事から、間取り変更に伴う大型リフォームまで、幅広く承っております。
マンションリフォーム
介護・車いす・バリアフリーリフォーム
解体・中古住宅・空き屋リフォーム(ご相談)
解体・中古住宅・空き屋リフォームのご相談を承ります。土地のこと、お金のこと、相続のことなど、複雑な事情が入り混じるこのリフォームは、建物をつくることが専門の工務店には難しい分野だと言われてきました。
しかし・・・
修繕・交換リフォーム
+アルファのリフォームをご提案しているいさはやのリフォームですが、
もちろん、地域の工務店として、住まいの困ったを解決するお手伝いもさせていただいておりますので、お気軽にお声かけください。
トイレやお風呂などの家の設備に不具合が出てしまった。
すき間風で家が寒い。 結露してしまった。
など、暮らしの困った! を解決するリフォームです。
いさはやは、現場経験豊富なプロのスタッフが駆けつけ、
その場で解決方法を導き出します。
また、工事を必要とする場合は、
その場しのぎではなく、あとあとの暮らしに不具合が出にくくなるようご提案させていただくことを通じて、お客様に「安心」を提供いたします。